Monthly Archives: 5月 2015

BUNNA稽古場日誌 #01
ニコちゃんの会主催の「身体的にバラエティあふれるひとたちの演劇公演 BUNNA」 いよいよ稽古が始まりました。 公演までの稽古の様子を演者の視点からお伝えしていきます。 これから週1回のペースで更新していく予定です。要チ

BUNNA稽古場日誌 #01
ニコちゃんの会主催の「身体的にバラエティあふれるひとたちの演劇公演 BUNNA」 いよいよ稽古が始まりました。 公演までの稽古の様子を演者の視点からお伝えしていきます。 これから週1回のペースで更新していく予定です。要チ

“ニコちゃんくらしサポート”に名前が変わります。
福祉サービスの事業所名が、平成27年6月1日から変更になります。 “@ホームプロジェクトnico” から “ニコちゃんくらしサポート” になります。 少し読みやすくなったのではないかと思います。 福祉サービスの事業所名は

“ニコちゃんくらしサポート”に名前が変わります。
福祉サービスの事業所名が、平成27年6月1日から変更になります。 “@ホームプロジェクトnico” から “ニコちゃんくらしサポート” になります。 少し読みやすくなったのではないかと思います。 福祉サービスの事業所名は

身体的にバラエティあふれるひとたちの演劇公演 BUNNA
※当日のご案内 <チケット持参・当日精算の方> 客席は自由席となっています。 受付順にご入場いただきます。 <当日券について> 当日券は若干数ございます。 受付開始と同時に整理券をお配りします

身体的にバラエティあふれるひとたちの演劇公演 BUNNA
※当日のご案内 <チケット持参・当日精算の方> 客席は自由席となっています。 受付順にご入場いただきます。 <当日券について> 当日券は若干数ございます。 受付開始と同時に整理券をお配りします

ニコちゃんどんたく隊2015
5月3.4日、福岡のゴールデンウィークといえば、博多どんたく! 20年以上続けて参加していますニコちゃんどんたく隊、今年は城南吹奏楽団の方たちの素晴らしい演奏とともに元気にパレード歩いてまいりました! 3日のパレードはど

ニコちゃんどんたく隊2015
5月3.4日、福岡のゴールデンウィークといえば、博多どんたく! 20年以上続けて参加していますニコちゃんどんたく隊、今年は城南吹奏楽団の方たちの素晴らしい演奏とともに元気にパレード歩いてまいりました! 3日のパレードはど

1992年ニコちゃん通信の会から2012年ニコちゃんの会へ
在宅で暮らす重度心身障がい児やその家族のためのサービスや支援がほとんどない頃、 障がいのある子どもたちが通うニコニコ園で仲良くなった数人の親たちは、障がいのある子どもたちのことを愛を込めて「ニコちゃん」と呼び、どこかの家

1992年ニコちゃん通信の会から2012年ニコちゃんの会へ
在宅で暮らす重度心身障がい児やその家族のためのサービスや支援がほとんどない頃、 障がいのある子どもたちが通うニコニコ園で仲良くなった数人の親たちは、障がいのある子どもたちのことを愛を込めて「ニコちゃん」と呼び、どこかの家