認定NPO法人ニコちゃんの会
  • ホーム
  • 活動のこと
    • 日々によりそう
    • 楽しいことをする
    • くらしやすくなるしくみを整える
    • 団体の経験を社会に発信する
    • 出会う機会を作る
    • 共にとりくむ機会を作る
  • 団体のこと
  • 福祉サービスのこと
  • 採用のこと
  • 支援のこと
  • アーカイブ
  • お問い合わせ

2014-07

調査・研究

パーソナルブックワークショップ

ニコちゃんの会と福岡市の共働事業「おうちで暮らそうプロジェクト」の事業のひとつとして、障がいのある人が自分のことを説明するためのパーソナルブックを作成しています。 内容は、身体的状況・介助にはじまり、性格やコミュニケーション方法、家庭状況、...
2014.07.15
調査・研究
啓発

障がいについての授業@馬出小学校

7/3に福岡市立馬出小学校の4年生に向けて障がいをテーマにお話をさせていただきました。 講師は当団体の正会員でもある高口和樹氏です。 彼は筋ジストロフィーという進行性の病気で車いすや人工呼吸器を使用していたりという状況です。 彼の話に小学生...
2014.07.09
啓発
すっごい演劇アートプロジェクト

関係性と出逢う#02 音楽と出逢う会

障がいのある人もない人も、ちょっと音を出してあそんでみませんか。 誰かの音をマネしてみたり、 誰かが出した音に自分の音をつなげてみたり、、、 楽器かもしれないし、ガラスとガラスがぶつかる音かもしれないし、 足音かもしれないし、誰かの息づかい...
2014.07.09
すっごい演劇アートプロジェクト
認定NPO法人ニコちゃんの会
  • ホーム
  • 活動のこと
  • 団体のこと
  • 福祉サービスのこと
  • 採用のこと
  • 支援のこと
  • アーカイブ
  • お問い合わせ
© 2012 認定NPO法人ニコちゃんの会.