すっごい演劇アートプロジェクト [人形劇公演]人形劇団やじろべえ が ニコちゃん家にやってくる やじろべえの人形劇は2才から100才まで楽しめるアットホームな人形劇です。 ぜひ、遊びに来てください◎日時 8/2(土)11:00開演(10:00開場)~11:50終了予定場所 ケアコミュニティハウス ニコちゃん家(にこちゃんち) 福岡... 2025.07.09 すっごい演劇アートプロジェクト出会う機会をつくる楽しいことをする
すっごい演劇アートプロジェクト 新井英夫・板坂記代子with 福岡の仲間達 即興パフォーマンス 2022年夏に進行性難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)と診断を受けた後も全国で表現活動を続けている、体奏家/ダンスアーティストの新井英夫さん。新井さんと共に表現・ケアを行なっている板坂記代子さん、福岡にゆかりのある俳優・ミュージシャン/ダンサ... 2025.06.06 すっごい演劇アートプロジェクト出会う機会をつくる楽しいことをする
啓発 アートミーツケア学会 2024年度総会・大会 シンポジウム「ケアのなかのアート、アートのなかのケア」登壇 2024/12/14~15(土日)で開催されたアートミーツケア学会のシンポジウムに登壇させていただきました。 ケアの現場に「アートを取り入れませんか?」と尋ねると、「アート?!」と怪訝な顔をされることがあります。一口に「アート」と言っても、... 2024.12.14 啓発団体の活動を社会に発信する
啓発 芸工まちづくりサミット(仮) 2024年11月9日(土)に芸工まちづくりサミット(仮)に登壇しました。どんなイベントなのかというと・・・九州大学芸術工学部(旧 九州芸術工科大学)の卒業生はいろいろやってるけど、どんな人たちがいるの?みたいな雰囲気です。がっつり「障がい」... 2024.11.09 啓発団体の活動を社会に発信する
よかプロジェクト ニコフェス 10月のつきいちとして開催されたニコフェス。今年は雨模様でしたが、という途中大雨にうたれましたが、雨バージョンでの開催が決定していたため無事にニコフェス大盛況となりました。お越しいただいた皆様有難うございました。今回のニコフェスの中身は、、... 2024.10.19 よかプロジェクト出会う機会をつくる
すっごい演劇アートプロジェクト 少しずつ自由になるために#11 2024年10月9日ニコちゃん家で身体表現ワークショップ「少しずつ自由になるために」が開催されました。 参加者の感想:「車いすの上で踊ることを考えていたが、マットにおりてみるともっと自分らしく動けることに気づけた」「たのしかった」「交感って... 2024.10.09 すっごい演劇アートプロジェクト出会う機会をつくる団体の活動を社会に発信する
すっごい演劇アートプロジェクト 演劇公演「ふみこ放浪」 中村真季子ひとり芝居マキコのキ による演劇公演「ふみこ放浪」ニコちゃん家での持ち込み公演です。 日時 2024年9月23日(月•祝)14:00開演開場は開演の30分前(13:30)(上演時間は約60分)会場 ケアコミュニティハウス ニコ... 2024.09.23 すっごい演劇アートプロジェクト出会う機会をつくる
すっごい演劇アートプロジェクト ちゃんちシアターvol.5 演劇公演 9月のつきいちは「ちゃんちシアターvol.5」今回も2週間前の申込開始にも関わらず満員御礼。たくさんの方にご来場いただきました。有難うございました。また次回もお楽しみに! 参加者の感想:「嫌なことがあって沈んでいたが、心から楽しめてほんとに... 2024.09.14 すっごい演劇アートプロジェクト共にとりくむ機会をつくる出会う機会をつくる