10月のつきいちとして開催されたニコフェス。
今年は雨模様でしたが、という途中大雨にうたれましたが、雨バージョンでの開催が決定していたため無事にニコフェス大盛況となりました。
お越しいただいた皆様有難うございました。
今回のニコフェスの中身は、、、
食べ物
ニコちゃんから出店と外部からの出店がありますが、ニコちゃんからは焼きそば、焼きトウモロコシ、ポップコーン、わたがし、そして今年はたこ焼きがメニューに追加。3個で100円という驚異的な価格設定で皆を驚かせました。
また、焼きトウモロコシにおいては、数量限定でコーンスープが並びました。なめらかな食事が好きな方や注入の方向けの食事です。これも非常に美味いです。
Zi-Ba KITCHEN(ジーバーキッチン)からは焼き立てパンや角煮、シュウマイ等。すぐさま完売となりました。
いつものカフェも出店していただき、自家製ジンジャーエールやコーヒー等で皆の喉を潤していました。
駄菓子・雑貨
近所の駄菓子屋さんから「ちとせや」さんが出店。ニコフェスの中に駄菓子屋さんが。
他にもスタッフ手作りのクラフト雑貨やニコちゃん家(にこちゃんち)で描いた絵をベースとした缶バッチのガチャガチャ等が置かれました。
ワークショップ
カップケーキチャーム、さざなみスティック、貯金箱を用意して子どもたちと工作を楽しみました。大人も楽しんでくれましたよ。
その隣には特定非営利活動法人Wing-wingにお花のアレンジメントのワークショップブースを出店していただきました。
遊び
精巧な段ボールの射的ゲームです。
他にもたくさん用意していたのですが、雨だったため遊びを一つに絞りました。たった一つの射的に群がる子どもたち!
ステージイベント
10:30 じゅげむと生歌(劇団ニコちゃんズ俳優陣による【落語】じゅけむ 【歌】自作の歌
11:00 ニコちゃん歌姫(ニコちゃんスタッフたちの歌)
12:00 ジャグリング(九州大学のジャグリングサークルから!
13:00 nico Fes BAND(ニコちゃんスタッフさんや関わりがあるママやパパたちによるバンド演奏)
14:00 レモンあいか(劇団ニコちゃんズによる朗読)
14:30 玉ころがし(いっつもやってるやつ。みんなで球を転がします!)
10月のつきいちはニコフェス!
年に一度のニコちゃんのお祭りです!
【開催日時】2024年10月19日(土) 10:00〜15:00
【開催場所】ケアコミュニティハウス ニコちゃん家
福岡市城南区堤2丁目12-5ボランティア募集
★ボランティアお申込みフォーム★
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScW7TjtV3EhLSLF8r3BDHAzjpmZc_lp4Idcdq6p54p_n1mKyw/viewform
◆ボランティア応募資格
小学4年生以上
※小学3年生以下の子どもボランティアさん連れの保護者の方は別途ご相談ください
◆お手伝い内容
・お祭り全体の準備、片付け
・お店(焼きそばを焼く、ポップコーンを作る)
・子どもの工作補助
・呼び込みや会場整理
などなど、いろいろな形で携わっていただきます。
ご都合のいい時間帯で一緒に楽しんでいただけると嬉しいです。
皆様のご参加を心からお待ちしています!
主催:認定NPO法人ニコちゃんの会
助成:第一三共「思いをつなぐ」次世代応援プログラム
来場者数:119名(福祉サービスで関わりがある方 23名、ニコちゃんを知っている方 84名、地域にお住いの方 12名)
コメント